人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 乗鞍の高山植物 9

 下界でもそうですが、高山植物にも良く似たものがあります。
 科が違っても他人の空似のように咲く花、
 コツを掴まないと見分けられないミヤマキンバイとミヤマダイコンソウ、ミヤマキンポウゲを今日は紹介します。

 乗鞍の高山植物 9_f0290971_17513243.jpg

 乗鞍の高山植物 9_f0290971_17515518.jpg

 乗鞍の高山植物 9_f0290971_1752119.jpg

     ↑ 以上3枚はミヤマキンバイ

 イチゴの葉っぱのような3枚葉が特徴で、直ぐに判るようにバラ科の植物です。
 黄色い5弁の花が特徴で、乗鞍では各所に見ることが出来ます。
 花期も案外長いので夏に行かれると何処かではご覧になれる花です。

 乗鞍の高山植物 9_f0290971_17524451.jpg

 乗鞍の高山植物 9_f0290971_17525770.jpg

 乗鞍の高山植物 9_f0290971_1753848.jpg

 乗鞍の高山植物 9_f0290971_17531953.jpg

     ↑ 以上4枚はミヤマダイコンソウ

 ミヤマキンバイに似ており混同されやすいですが、こちらは葉っぱが少し大きく1枚なので区別が出来ます、
 ダイコンソウという別の種類がありますがそれとは関係が無い植物で、どうも根っこがダイコンのようなのでそう名付けられたとか・・・

 乗鞍の高山植物 9_f0290971_17533984.jpg

 乗鞍の高山植物 9_f0290971_17534962.jpg

 乗鞍の高山植物 9_f0290971_17535995.jpg

 乗鞍の高山植物 9_f0290971_17541555.jpg

     ↑ 以上4枚はミヤマキンポウゲです。

 前出の2種と違ってミヤマキンポウゲは名の通りキンポウゲ科に属します。
 やはり葉の形で区別するのですが、これはキンポウゲ科独特の切れ込みのある葉っぱです。
 里には普通のキンポウゲがありますが、それの高山型と考えて良いでしょう。
by sikisai03 | 2017-08-12 00:03 | 乗鞍の高山植物
<<  乗鞍の高山植物 10  乗鞍の高山植物 8 >>